SSブログ

グローブ到着しました [自動車]

久し振りに雨あがりましたね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

先日ご紹介した「レーシンググローブ」、本日到着しました。

IMG_1110.JPG

相変わらずフィット感が良く、革のしなやかさは絶品です。
今回はMサイズを購入、指先に余りも少なく操作に違和感は感じません。
ステアリングを握るのが、楽しくなります。

緑色は相方の為、赤色は怪獣の為に購入。

あれ?
ボクのはどうしよう・・・w

青色のグローブについては、10年程前に生産されたものらしい。
当時工場に他社様用として染めた青と黒の生地があって、元々予定した赤と緑に追加したという経緯で商品化されたものだそうです。
その後は土屋氏の使用色である今の2色展開になったとのことで、今後青色が追加になる可能性は限りなく低いというか無いらしい。
商売としての販売と言うよりは、自分が本当に使いたいものを作るという体制なんでしょうね。
そういう意味でも、間違った製品では無い事は伺えます。

色は、我慢ですかねぇ。

緑色のLサイズは、早々に完売となっていました。
赤色のMサイズも、さっき完売になったΣ(´゚Д゚`)

グローブを検討されている人は、急ぎチェックをお勧めします。

みなさまはグローブって、何年ぐらい同じもの使うのでしょうか(´・ω・`)?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

レーシンググローブ再販開始されました [自動車]

寒いです雨ばかりです砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

K1PLANNINGで長期欠品中だった「レーシンググローブ」、ついに販売再開。

レーシンググローブ

RG_001.jpg

FIA非公認ではあるが、土屋氏が拘りぬいて作った職人グローブ。
その使い心地は、一度身に付ければ納得です。
砕蔵も以前のモデルを愛用しており、他のグローブに替えることが考えられず再販を待ち望んでいた一人です。

今回販売再開に当たり、一部旧製品と異なる部分もあるようです。

素材は旧商品と同素材だが、緑の色合いが異なります。

手首のベルト部分はグローブと同カラーの縁取りになり、K1PLANNINGのロゴはタグから刺繍になってます。
更に今回は、サイズが選択可能となってました。
旧製品はフリーサイズの一択でしたが、今回はMとLの2種類の中から選択可能。
ちなみに砕蔵が使っている旧製品は、現Mサイズとなるそうです。

旧製品は4色からカラーの選択が出来たのですが、今回は緑と赤の2色となっています。

価格は少し上がっていて、1双8,640円(税込)ですが十分リーズナブルです。
ボクのは確か、6,000円でしたね。

一度欠品となると、長期間購入が出来ない商品です。
私も早急に注文します、色をどうするか非常に悩みますけどね。

さて、K1PLANNINGさんのラインナップですが・・・。
土屋圭市ヘルメット、グローブと販売されました。
こうなってくると、既に予告されて久しいですが「レーシングスーツ」の発売が何時になるのか気になりますね。
ボクはさすがにスーツまでは必要無いですが、デザインは完全レプリカだそうです。
更に、個別オーダーも可能となるそうです。
オリジナルデザインはそのままに、カラーの変更といったところだと聞いた気がする。

楽しみです。

K1PLANNING

土屋圭市ファンの方は、要チェックですよ(´・ω・`)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新型フィットRS、乗ってきた [自動車]

急に涼しくなってきましたね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

先週に続き、今日も早朝ドライブは趣向を変えて・・・。
千葉県は香取市にある「Honda Cars 香取東 小見川店」さまに。

なんでココに向かったのかと言うと・・・。
ホンダの公式HPで新型フィットで検索、RSの試乗車に絞ったところ一番近いのがココでした。
地元中心から77.7㌖、結構遠い次に近いのが栃木でした。
どちらに向うもそれほど変わらないようでしたが、近いこちらのクルマは何と6MTデス。

マニュアルの試乗車って、たぶん貴重ですよね。

栃木の方はCVT車ですので、迷わず千葉のお店を選びました。
出発時にナビをセットしたら、実走行距離は100㌔超えとなりましたw
HP検索は直線距離なんですかね、栃木の方が近いこともあるのかなぁ・・・?

じいさんシビックで高速道路を走る、同乗者なしでなんて贅沢なドライブだw
今年はタイヤを新品にした、ずっとフラットスポット付きだったから快適です。
変な振動が無いって、気持ちいいですねぇ。

10時を少し回ったころに到着、お気に入りの愛車なら長距離走るのも楽しい。
ボクにとってクルマって、目的地に向かうためのものでは無い。
クルマの運転をすることが、一番の目的なんだってことを再確認した。

Honda Cars 香取東 小見川店さま(画像は公式より拝借)

main01_01.jpg

とても広いお店で、駐車場へも入り易かった。
店内も綺麗で椅子も豪華、豪華すぎてボクには背もたれに背中が届かないほどw

事前に試乗申し込みはしていましたが、距離が距離なので昼過ぎで一応申し込んでいた。
開店直後に着くとは、何とも非常識なオラですかねぇ・・・。

じいさんシビックの侵入を見て、たまたま迎えに出てくれた店員さん。
試乗申し込みの対応をしてくれた方でした。
こんなに早く来るとは当然考えていなかったらしく、これから洗車をしようと思っていたとのこと。
そんなに汚いのかと思ったが、全然綺麗なクルマでしたよ。

2時間走ってきた後なので、まずは店内で説明を聞くことにした。
一番気になっていたのは「ホンダ・センシング」で、安全装備の充実っぷりは凄いですね。
このシステムが装備されていれば、日常頻繁に発生する「ヒヤリ、はっと」の危険が大幅に軽減されることは間違いないですね。
クルマは人が操るもので、機械に制御されて何が楽しいという方もいらっしゃいますが・・・。
このシステムは、不完全な人間の不足する部分を補ってくれるものらしい。
いざという時にサポートしてくれるシステムで、主体はあくまで運転する人間です。
自動運転とは異なり、運転する楽しみをスポイルするものでは無いですね。
日常で使うことが主であるなら、プラス7万円は決して高い金額では無さそうです。

サーキット等を走る場合は、気分の良くない動きをする場合もあるとのことです。
急なコーナー等、障害物とシステムが誤認するケースが在るらしい。
車間距離も適切に制御されたら、何時まで経っても前走車を抜けませんしね。

どの機能も必要に応じて切ることが出来ますので、未設定車と同様にできるから装着車を選ぶのが正解だと思う。

装備の充実っぷりも凄い、エアバッグはサイド・カーテンエアバッグ(前席・後席対応)までRSは標準で装備。
LEDヘッドライトにLEDフォグ、セキュリティアラームにエコアシストまで標準装備です。
リアディスクブレーキが標準なのは嬉しいですが、16インチアルミホイールは好きなのを選びたいかなぁ・・・。

全てレスオプションは無し、まぁ知ってましたけどねぇ。

レカロ社やBRIDE社製のスポーツシート装着には、サイドエアバッグも都合が良くないと思いますがどうするんですかね?

さて前置きが長くなりましたが、お目当ての愛しき君とご対面。

IMG_1026.JPG

白いRSくんは、ボクの希望カラーとも合致していて嬉しいですね。
うん、横から見るとフィットだw

初めての店舗でいきなり試乗に来て、バシバシ写真を撮る勇気が無かったので内装などの写真は撮れませんでした。

乗ってみると標準シートの割には、着座位置に違和感は無い。
決して高すぎるという印象は無く、考えられているなぁといったところ。
RS専用ステアリングは太さも握り易くて、本革の質感も上々で良いですね。
付属するスイッチは少し邪魔ですが、エアバッグステアリングである以上は交換もままならないと思いますので我慢するしか無いですね。

自発光式のメーターパネルは綺麗です、センシング装備車に付くマルチインフォメーション・ディスプレイは速度標識とか出て面白いよ。

あれっ、タコメーター針が無いんだ。

形状は普通ですが、ゲージの周りを回転数に応じてレベルバーが走る感じですね。
見方は普通のタコメーターと変わらないので混乱は無いですが、不思議な感じです。

走り出すと力は十分です、クラッチの踏みしろは少し長いですがGE8のそれよりは随分と短くスポーティーになっています。
それよりクラッチが軽いので、深く踏む必要が在ろうが負担は少ないですね。
加速も実にスムーズで、好きな時に好きな加速が得られのはマニュアルの特権ですね。
CVTですと、ここに微妙なズレを感じることが有るんですよね。
電スロの影響でマニュアルでも多少ズレは有りますが、パワー感が在る分全然許容範囲内です。

暫らく走って信号待ちで、「ストン」とエンジン止まって焦った。
アイドリング・ストップはマニュアル車でも装備されているとは座敷くまさんから聞いてはいたが・・・。
いざ止まると、少しびっくりしたし焦った。

やべぇ、エンストしたっ!!

運転下手くそな若かりし頃の焦りが、一瞬脳裏をよぎった。
アイドリング・ストップはカットできるそうですが、ここは機能を堪能する為あえて切らずに行くことにした。

走っていて、車内は非常に静かです。
足回りも非常に良く出来ているようで、乗り心地も上々。
一般道の凸凹も、嫌なショックも無しに通過していきます。
一クラスも二クラスも上に感じる、ボディもアシもしっかりしているんだと思う。
その分加速にはパンチが不足しているかも、132PSで1,100㎏ならこの位でしょうね。

直進安定性は凄く良いです、正直運転がとても楽です。
ウチのフィットくんは、直進時にステアリングの微調整が結構必要です。
細かい作業なのですが、これは結構負担で疲れるところです。
じいさんの方がこれは少ないんですけど、試乗車のフィットはシビックと同等かそれ以上に少ない。
コーナーリングについても、GE8に比べて随分と良くなっています。
ウチのフィットくんはコーナーで自分のイメージとクルマの向きに若干のずれが在った、出口で切り増しが必要なケースが在りました。
足を変えたり補強をしたりで、やっとイメージ通りにしたという経緯があります。
この安定性は大きいですね、一気に新型好きになっちゃいました。

じいさんもウチのフィットくんも、路面の状況でやんちゃな動きをします。
脚やタイヤの影響だと思いますが、試乗車のそれは非常に紳士的で高級感が在りました。
上質な印象で好感が持てますが、ロールなどを抑えようとすればきっと同じ道を歩むことになると思うのでこの辺はきっと考慮する必要は無いのかも知れません。

シフトもストロークが少なくカチっと入る、なんかスポーツカー走らせている気分になります。
この部分は後から改善することが難しい部分ですので、非常に嬉しいところですね。

6速に入れる時に、誤ってリバースに入れちゃうことは無いのか・・・?
古い人のボクにとって、最大の心配はそこである。
今回はそれを試すこともできた、店員さんが気を使って走れるコースを選んでくれた。

結果は、大丈夫っぽいです。
4速(ニュートラル)から5速に入れる際に右側に力を入れてシフトしますが、6速に入れる時は5速から素直に下に力を入れるだけで容易に6速に入ります。
無駄な力を入れずに操作することで、スムーズな操作が出来るんですね。
心配すること全然なかったです、十分にボクでも使えそうなレベルでした。

永めに走らせていただくことが出来、とても楽しかった。
新型フィットRS、物凄く良いクルマです。
ホンダ・センシングとは上手に付き合っていければ、事故は確実に減らせますね。
前モデルの我が家のRSに比べて、全体的に良くなっていることを実感しました。
やはりクルマは新しい方がイイ、イイに決まっている。

じゃぁ、乗り換えるの?

そう問われると、実は少し微妙です。

クルマを物と考えれば、答えは当然YESなんです。
ボクのクルマとの付き合い方は、実は少し違います。
クルマを選ぶなら、好きなクルマが良い。
クルマを好きになるのは、どんなところかと言うと・・・。

性能じゃないんです。

それは例えばエンジンだったり、デザインだったり。
じいさんを選んだのはエンジンと、シビックと言う名前でした。
F-1と同じサスペンションを前後に装備とか、軽快そうな最後のシビック(タイプR発表前の感想)だとか。
顔が好き、グリルが無い方が格好良く感じたし。
フィットくんを選んだのは、初代の可愛らしいデザインを受け継いだ外観とRSというグレードの復活から。
アクティブ・プラスのバンパーが、ジェット戦闘機のイメージをボクに与えて格好良く見えたから。
どちらのクルマも今では一線を退いた感はありますが、ボクの中では色あせない魅力を持ち続けています。

最初の選択時に、当然性能は重要です。
でも付き合っていくうちに、性能の優先順位は低くなってきます。
ボクの性分で結構弄ってしまうので、結局基本性能は変わってきます。
先に良いと書いた乗り味についても、ボクの所でどうにか変わっていくのだろうと予想するのは容易です。
付き合っている時間で、その個体に対する愛着も当然存在します。
同じ車種でも当然、ウチの子と人の子は違うんです。

新型、凄くイイです。
でも残念ながら、ウチの子を手放すほどの起爆剤は在りませんでした。
じいさんにいたっては、下取り査定でないから負担も大きすぎるし・・・。
ダブルウィッシュボーン好きなミーハーだし・・・。
何だかんだ言っても、B16Aは未だ現役で競える性能だと思うし(燃費以外でw)。
グリルは無い方が、格好良いと思うし・・・。
フィットくんのアクティブバンパーよりカッコイイ外観のパーツ、見つからないし・・・。
ボンネットにダクト付いたし・・・。
15インチのホイールが好きだし、テールランプは電球の方がいいし・・・。
鈴木亜久里が販促DVDで褒めてたし・・・。

これらを一蹴出来るほどの魅力的なクルマ、出てくるのだろうか・・・?

IMG_1029.JPG

結局、ボクが乗り換えるとしたら・・・。

きっと、こいつらが壊れた時なんだろうね。

クルマ屋さんごめんなさい、色々親切に対応していただきましたが買えそうにはありませんでした。
でも新型車にはいつも興味があるので、また色んな所に試乗に行きます。
増収には繋がらないとは思いますが、蹴らないでくださいw

じいさんが200万で売れるなら考えますけどネ(´・ω・`)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新型フィットRS、見てきた [自動車]

残暑が厳しいですね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

早朝ドライブも、少し出発時間が遅れるとまだまだ暑いですね。
じいさんのエアコンは冷えがいまいちなので、結局今日も汗だくでした。

本日のドライブは、いつもと趣向を変えて初めてのディーラーさまへ。
現行フィットがMCして暫く経ち、走ってる姿もちらほら見るようになった。
そんじゃあいっちょ、現物を観に行って見ようということで・・・。
お目当てはRS一本なので、ホンダHPで試乗車・展示車検索。
行きつけのDはおろか、近くには無くて少し遠いところへ。
3店舗ヒットしたけど、全て展示車で試乗は無理そうでした。
その中で一番近いところへ向かいました、ナビが付いてると何処でも行ける♪

入口は広くて駐車場も停め易い、イイ感じのDでした。
じいさんで乗り付けたボクを誘導してくれたのは、たまたま居合わせちゃった女性のフロントさん。
フィットが目当てだとだけ聞くと、試乗車準備するから店内で待ってほしいとのこと。
ボクはRSしか気になってないのだが、少し慌てているのかそこまで話すことが出来ず店内へ。
じいさんにびっくりしたのか、場違いなホンダ車は他のお客のクルマの隣で行儀よく待機。
うむ、同じメーカーのクルマとは思えないちゃっちい外見。
背が低くて立体感の無いボディは、既に昔のクルマの佇まいですかね。
案の定用意された試乗車は標準モデルでしたので、丁寧にお断りしました。

ホンダのHPでココにRSの展示車が在るって見て、実車が観たいんです。

そう話すと、それではと快く案内していただけました。

じゃーん、本物のRSとご対面。

IMG_1019.JPG

標準グレードでも「S」が付くものは同じバンパーが付いていて、既に見てはいたがやはりスポーティFバンパーは格好良いです。
改めて見るとグリル下部の張り出しは迫力あるし、グリル自体も随分とボンネット先端より前に出てるんですね。
なんか彫の深いクロマニ〇ン人っぽい顔か、ってな程のインパクトですね。
こういう凹凸って、在ると無いではやはり存在感に差が出ますね。
ボクは嫌いじゃないです、MC前より断然イケメンに進化してますね。
FMCでハンサム顔になりましたが、更に磨きが掛かってますよ。

そういえばバックミラーが黒い、ボディ同色じゃないんだ今回は・・・。
ボクはあんまり興味無いんですが、ココをわざわざ黒くする人居ますよね。
今回は標準でこうなっているらしい、こんなところにも流行の影響でしょうか。
黒いドアミラーっていうと、ボクには低グレードの証みたいな印象なんですが・・・。

小さな部分ではありますが、ボクと世間とのギャップを感じたところです。

リアスポもいい感じにリア周りを引き締めてる、OPのテールゲートスポもカッコイイから追加したいですね。
後ろからだとマフラー出口が控えめで、そこだけが残念なところでしょうか。

外観の印象は、そんなところでしたね。

続いてインテリアの印象、中は新車の匂いがしました。

IMG_1021.JPG

ステアリングは程よい小径で、オレンジのステッチがスポーティ。
火が入っていないのでメーターは見えませんが、パネルの視認性も良好です。
ハンドルを握った感じは太さもボクは好きですね、レザーの手触りも良いです。
レバー類の太さも良好で、操作感は良いです。
ナビが入ったら視認性は最適な位置だと思います、パネルのブラックも高級感ありますね。

6速のシフトノブはストロークも短く、カチッと入るので操作は楽しいと思う。
ペダル類の並びも操作しやすそうです、クラッチはストローク多めです。
実際に走ることが出来たら、軽いクラッチの信頼性も試してみたいものです。
アクセルとクラッチの重さは、決して負担に感じることは無いですね。
エンジンが掛かっていないので、ブレーキの重さは判りませんでした。

センターコンソールも標準装備らしい、小ぶりなケースになっているが使い勝手は良さそうです。
高さも肘を掛けて違和感は感じなかった、容量は微妙ですが見た目も良いです。
中にシガーソケットが在った、スマホの充電にも便利そうである。
コレも標準装備だという、おったまげである。

ハンドルに沢山付いているスイッチ、コレは気に入らないところです。
まるでゲームパッドみたいなスイッチ類に、少々テンションが下がりました。
何もそこまで横着しなくても、オーディオはセンターに手を伸ばせば良いのではないだろうか。
そもそもハンドルは、軽い方が良いに決まっている。
一番大きい運動を行う操作部である、余計なものは要らない。
このスイッチも標準装備、レスOPは無さそうです。

って言うか、標準装備が充実しすぎている感じです。
見積もりを作ってもらう際、殆ど仕様の確認はされなかった。
サイドエアバックもフォグも、はたまたナビまでも標準装備である。
まぁナビは数種類から選べるが、無しは選べない。
メーカーOPもほぼ選択肢は零で、選べるのは主に外観のオプションに限られます。
必要最低限の装備で安く手に入れるといった、ごく当たり前の作戦はほぼ使えません。
そこまで至れり尽くせりの装備、全てのユーザーが必要としているのでしょうか。
少なくともボクは、ナビは社外品の方が安くて使いやすいものが多いと思います。
レカロシートも入れたいので、サイドエアバックは要らないです。
オートエアコンより、マニュアルの方がメリハリあるし好みです。
フォグだって好きなエアロ付けたら付かない、みたいな事あるかも知れない。
アルミも16インチはタイヤがアレなので、15インチの社外品付けたいし・・・。

ホンダセンシング全グレード選択可能、装備はフル装備で購入者はみんな同様の仕様ですね。
個性を出していくのは、なかなか大変なクルマです。
殆ど変更することが出来ず、提示された見積金額は6速MTで253万円余り(センシング装備)。
殆ど考える部分が無く、楽しい部分がほぼスポイルされてしまいました。
こういう買い方が、今の普通なんですかね。

クルマを買うのも、敷居が高い時代になったんですね。
それでも買った後は、ああしたいこうしたいみたいな事はきっとある。
クルマの楽しみは、まだまだ残ってる。

試乗できる車が出たら、連絡くれるらしい。
乗ってみたら、きっと驚くことたくさんあると思う。
機会が在れば、実際にハンドルを回してみたいものです。
電子制御の挙動、是非体感したいですね。
スポーツ走行には向かないとも聞きますが、日常の走行ではその恩恵は大きいらしい。
そういった先進の技術と、上手に付きっていけるようにボクも成長したいものです。

そのためには・・・
実際に体験して、その挙動が違和感なく受け入れられる寛大さを身に着けないといけないね。

それよりも、まずは最新のクルマを手に入れないとね(´・ω・`)♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

不人気パーツはメーカーも確保数に違いがあるっぽい [自動車]

もう8月っすね笊蕎麦喰いたいっす砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

先に事故で壊してしまったフィットくん、修理が一応完了しました。

純正部品でありながら、そのレア度の高さから入手困難となったアクティブバンパー。
既に9年を共にしたその顔、今更他のバンパーにすることが考えられず修理は難航していた。
何処かで新品を在庫しているところは無いか、板金修理で直せる業者は無いかとあちこちに問い合わせをした。
楽天市場には同バンパーをラインナップしている業者が数店あったが、問い合わせてみると取り寄せ商品とのことでメーカー在庫が無いのであれば当然販売は出来ないという。
目の前に餌をぶら下げられて、一生お預け状態っていう悲しきネットの常識。

修理業者もめぼしいところ数店絞ったけど、フォグガーニッシュとディライトガーニッシュは必要とのこと。
ディーラーに確認したところ、どちらも出ないとのことで断念。

他のメーカーのバンパーも、一応検討した。

無限 → フルバンパーは、なんかやり過ぎ感いっぱいだし付けてる人もいっぱいで☓
無限 → いっそ標準グレードのバンパーにアンダースポ組み合わせるか・・・ちょっと興味アリ
どっちもディライトは無くなるね~

アクシス → タイプRバンパーはかっこいいけど、こちらも付けてる人多いね
これもディライト無くなるし、グリルがなんか好きじゃない

コールマン → デイライトアリで個性的で且つつけてる人見たこと無い
すごく低くなりそうなボリュームと、買えるところ何処なんだよw

USバンパーっぽいSpoonさんのバンパー、残念ながら後期用で前期のフィットくんに取り付け可能かは不明。
その上、めっちゃ高価なうえにフィッティングに難ありとのネット情報もちらほら・・・。

やはり他の顔は自分の中で想像できず、途方に暮れて作業は一向に進まない期間があった。
行き詰ってしまったボクは、ホンダのお客様相談センターに直談判した。

Saizoh>>純正オプションのバンパー、無いなら造ってちょんまげ♪

客サからは折り返しの連絡は有りませんが、翌営業日にディーラーから直電が入った。

D>>アクティブバンパー、在庫あったそうです

Saizoh>>なにぃ!? どういうことだよ??

在庫管理システム上での何かしらのエラーで、正確な在庫数がディーラーで確認できない状態だったようです。
何にしても新品が入手できた、それからは急ピッチで修理も進みました。
っていうか連休前かつDの夏季休業日前の納車を完了する為、突貫で修理してくれたみたいです。
そして無事、フィットくんご帰還♪

IMG_0972.JPG

預かっていた代車のシビックは、色々と馴染めなくて殆ど乗らなかった。
代車は無くてもウチには「じいさん」が居るし、別に問題は無かった。
やはりフィットくんはイイ、その走りもブレーキも足回りもボク好みで実にご機嫌だ。

そしてもちろん、ハンサムな顔もそのままに帰ってきたのが一番嬉しかった。

突貫の為か、右フォグの取付け少しおかしくないか?

IMG_0973.JPG

気にしなければ全く気にならないところで、他の人はきっと気付きもしないところではあると思うが・・・。
まぁこの辺は、また期を見ておいおいってことで。

曲がってしまったインナーフェンダーも、新品になって接触も全く無し。

IMG_0974.JPG

元通りだ、満足しないわけがない。
我が家に来た時からこの顔のフィットくん、あまりのレアさに違和感を感じたこともあったけど。
今ではすっかり慣れた、と言うかこの顔じゃなきゃダメになっていた。

部品が確保できるっていうことは、クルマと付き合ううえで非常に大切だと実感しました。
この件に限らず、走っていればクルマは大なり小なり壊れる可能性を秘めています。
どんなに大きな故障も、部品が揃えば大方直すことが出来ます。
ところが逆の場合、たとえ軽微な故障でも命取りの可能性がある。

今回はバンパーが揃い、無事に復活することが出来た。
以前と変わらぬ愛情を、フィットくんに注いでいけると思います。
これが例えば別の顔になってしまったら、所有熱に温度差が出たかもしれない。
薄れた情熱はクルマを維持するうえで、どんな悪影響を及ぼしたのだろうか。
クルマを大切にしなくなるとか、メンテがおざなりになっていくとか。
運転自体にも、丁寧さが薄れていくのかも知れない。
それは所有者にも、もちろんクルマにも不幸な事だと思います。

大事にしてあげれば、クルマは結構長持ちすることを知っています。
クルマは10年で値無しで寿命みたいなこと、昔誰かが言っていた気がします。
ウチのじいさん、とっくの昔に大往生してるネ。

気に入ったクルマと、永く付き合えるって幸せだと思う。
でも今の日本の体制は、古いクルマにはとっても厳しいです。
税金や保険が高いとかは、ボクはそれなりに理解してるし我慢できます。
でも修理がし辛いのは、各メーカーさんに是非とも頑張ってほしいところです。

やばい、愚痴が多くなってきた。

さて無事治った訳だし、気分を入れ替えてまた明日から仕事も頑張ろう。
そして週末は、楽しいカーライフをですよん。

今度の連休は、「fun2drive」さんでハコスカとAE86を予約した会員登録した♪
どちらもとっても古いクルマ、個人での所有には荷が重い子たちです。
レンタルで乗るのが、恐らく一番現実的だと思う。
初めて乗るので、今からとても楽しみです。
チョイ乗り評論ツアー、相方と二人交代で乗ってきます。
じいさんより古いクルマだが腐っても名車である、どんなオーラを発するのか確認できると良いな。
そんな楽しみを実現する為、営業日はせっせと仕事に精出す砕蔵でした。

しっかしレンタル料高いな普通のレンタカーとは別物ではあるけれど・・・(´・ω・`)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

事故と不人気顔と生産終了と [自動車]

学生さんは夏休みですね羨ましいっす砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

砕蔵と不愉快な仲間たちは、先週日光へ行ってました。
旅行自体は楽しいものでしたが、帰り掛けにやってしまいました。

突然の豪雨に視界を奪われ、背の低いブロック魂(立て看板の土台)にフィット君を突進させた。

DSCN7410.JPG

幸い家族は同乗しておらず、ブロックの所有者にぶつけたことを話したが賠償の必要もないと言われた。
後でブロックを元の位置に戻そうとしたが、物凄く重くて非力なボクには動かせなかった。

20センチ以上動いていたから、さぞかしフィット君は痛かったことだろう。

タイヤは曲がっている様子も無く、自走可能に思えたのでそのまま帰路についた。
しかしあの重さを受け止めた訳で、ただでは済まなかったようです。

直進は問題ありませんでしたが、ハンドルを左に切ると何かが接触している。
良く見てみると、右インナーフェンダーが変形して内側に出っ張ってました。

DSCN7416.JPG

左には大きく切ることが出来ないので、帰りの120㌔の運転は気を遣うし怖かった。
まぁ、自業自得なんですけどね。

ダメージ自体は、それほど大きいとは感じなかった。

DSCN7417.JPG

早く治してあげようと、すぐに修理の手配をしました。
クルマをディーラーに引き渡し、一安心したのですが・・・。
そんなに簡単な事ではなかった、大きな落とし穴がありました。

アクティブバンパー、既に生産終了していて在庫も無いそうです。
つまり、同じバンパーが付けられないという事になる。

フィット君は、我が家に来た時からこの顔でした。
ホンダ純正オプションでありながら、不人気で殆ど見ない不幸なフルバンパー。
でもボクは、カタログを一目見た瞬間からコレしか無いと感じた。
何故不人気なのか判らないけど、ボクには戦闘機のように見えて魅力的だった。

p1.jpg

出会ってから9年、当たり前だったこの顔が変わってしまうかもしれない。
ホンダ純正ならって、どこかで安心していたかも知れない。
標準部品ならともかく、オプション品はサポートも薄いようです。

多くの人が装着している「無限のフルバンパー」には、今更変えたくない。
その他のメーカーからも多数販売されているが、張り出しの大袈裟なヤツとかは好きではない。
この上は標準バンパーになるのかな、という気がします。
そもそもアクティブプラスにした時点で、RS感を潔く切り捨てたウチのフィット君である。
バンパーだけRSに戻して、不恰好にならないかが心配でならない。

この際思い切って、標準グレードのバンパーにするというのも手かも知れないね。
RSらしさを一切持ち合わせないのだから、標準バンパーに無限のリップとか良いかも・・・。
それならグリルは活かせるから、ホンダのエンブレムも残せるしアリかも・・・。

諦めた訳では無いが、八方手を尽くして未だ吉報は無し。
今のバンパーを板金修理するってのも考え、直せそうな業者に話も聞いた。
結論はそれほど目立たないくらいには直せそうなのだが、フォグガーニッシュやディライトガーニッシュが必要だとのこと。
残念ながら、それらもホンダでは部品の供給は終わっているとのことでした。
ギリギリまで悪あがきをして、最悪でも落としどころだけは考えておこう。

ボクの不注意が全ての原因だ、フィット君には本当に申し訳ないことをした。
安全には十分気を配っているつもりでしたが、足らなかったんですね。
これを教訓に、更なる安全運転を心がけます。

みなさまも、安全運転で楽しいカーライフをおくってください。

USフィット・スポーツのバンパーは格好良いけど日本車には付かないんだよね(´・ω・`)
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

『珍しい車の夏祭り』in 道の駅いたこ [自動車]

夏ですねぇお日さまの光に重さを感じます砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

今日は砕蔵と不愉快な仲間たちで茨城行きました。

池沢早人師・サーキットの狼ミュージアム
DSCN7191.jpg

珍しくボクの好きなところに来れた、いつもほったらかしなのにw

開館時間直前に到着、2時間弱をココで過ごしました。
久し振りに来ましたが、特に代わり映えはしてませんでしたね。
全部を見て回るのに、大して時間を要さない施設です。
前回は秘密の2階にも上がれたのですが、今回は無し。

ここでは大好きなロータス・ヨーロッパと、ポルシェ911カレラRSが観られる
ボク的にはこの2台さえあれば、それだけでゴハン3杯いけるのでOKです。
でも相方と怪獣は、たった2時間弱でも退屈だったみたい。

本日のメインイベントは、実はココではない。

第13回『珍しい車の夏祭り』in 道の駅いたこ
珍しい車の夏祭り.jpg

今年で13回目だそうだ、伝統あるイベントなんですね。
ミュージアムからは カウンタックLP400Sと日産R382の2台が参加。
そして本日は、池沢早人師トークショー&サイン会が行われます。

池沢先生を観に、道の駅いたこへ移動しました。

会場は珍しいクルマ目的の人でいっぱい、当然珍しいクルマもいっぱい。

DSCN7209.JPG

ボクにとってどストライクは7~80年代、いわゆるスーパーカーなんですが少なめです。

DSCN7210.JPG

少しはありましたが、どちらかと言えば最近のクルマが多めでした。
確かに凄いクルマで珍しいのでしょうが、あまり興味は惹かれませんでしたね。

DSCN7211.JPG

新型NSXも並んでいた、ポルシェもランボも最新のものは凄いらしい。
走りも装備も安全性も、新しいクルマは凄いらしい。
それは普通のクルマも、スーパーカーも同様です。
新しいものは偉い、新しい方が快適で凄い当然です。

でもボクには響いてこない、70年代のスーパーカーの方が見た目も味が在るんですよね。
使いにくいところもあるけど、そういうところも古い子は可愛いんだよね。

1時になると、待ちに待った池沢先生登場。

DSCN7201.JPG

どういう関係なのかは知りませんが、レースクイーンの美女二人を引き連れて登場。

DSCN7204.JPG

非常に暑い中、狼連載時の事やスーパーカーの魅力等興味深い話が次々と。

DSCN7206.JPG

雑誌の話や新連載の事、劇中登場車両のモデル化が近々ある事の情報も得られた。
ヤタベレーシングSPの18スケールは、大迫力だそうです。
ボクとしては、同車種の43スケールを再販してほしいんですけどね。

スーパーカーブーム時代の話は面白かった。
公開データは最高速度2百数十キロでも、実際そんなには出ないとか。
ミウラは220キロだとか、言っちゃダメでしょ夢が夢が・・・。

池沢先生は40台以上クルマを乗り換えているが、5年乗ったものは1台とか。
だいたいそれ以下で乗り換えているんですね、スーパーカーばかりですから豪儀ですねぇ。
羨ましいような、夢のようなカーライフのような・・・。

本気で付き合えるクルマと、巡り合えなかったのかもという変な気持にも少しw

貧乏性な小市民のボクは、20年以上安っぽいじいさんと付き合っちゃってるからねぇ(泣

さて、トークショーの後はサイン会がありました。
同時進行でレースクイーンの撮影会も行われていたが、そっちはどうでもw

サインしてもらう色紙等用意してなかった、シャツも黒っぽいものでサイン向きではなかった。
怪獣の帽子にどうにかサインしてもらった、思いのほかかっこいいのに驚いた。

DSCN7207.JPG

握手はボクもしてもらった、いまでもクルマが好きな男は笑顔も何処となく子供のそれにも見える。
何時までも夢を追い続けている、ずっと少年の部分を持ち合わせている男の顔なのかも知れない。

会場のクルマには、茨城県警の車両もあった。
普段は憎むべきパンダであるが、今日ばかりは乗る事も出来て俄然興味津々だ。

DSCN7200.JPG

ボクにゴールド免許をくれない、憎っくき白い悪魔も今日ばかりはご機嫌である。

DSCN7198.JPG

どちらもやはり、コックピットはメカメカしてて戦闘機ですな。

あまりクルマに興味を示さぬ我が子であるが、私にこっそり打ち明けた。

怪獣>>ボクは、緑色のコレが好きだ

それは、70年代のスーパーカーの中のスーパーカー「カウンタック」だった。

DSCN7213.JPG

ミュージアムには無くてがっかりしたらしいが、コッチで会えて良かったと言っていた。

Saizoh>>アラブの石油王になれば買えるねw

まぁ何にしても、古い方に良いところを発見したのならこっち側なのかも・・・。
これから少しずつでも、クルマに興味をもってくれればボクは嬉しい。
何時の日か、クルマの話で酒でも飲めるようになるかなぁ。

ならないだろうなぁ・・・w

フィットくん、今日1日の走行距離372.55 kmお疲れ様でした。

DSCN7193.JPG

高速で沢山虫も付いてたので、給油して洗車した。

そしたら、夜に集中豪雨キター!!

ついてないってのは、正にこのことである。

あ~トヨタ86無いと死んじゃう言ったら相方「そら86重要やね」って鼻で笑われたよ。

我が家に新しいトヨタ86は当分来ませんよっつか新しいクルマ来んよきっと(´・ω・`)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新型フィットがマイナーチェンジして発売開始! [自動車]

暑いっすねぇ砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

マイナーチェンジした新型フィット、発売になりましたね。

HONDA_FIT_2017_05-20170608191350.jpg

今回のマイナーチェンジでは、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を採用したことが新型フィットの最大のトピックだそうです。
ホンダは 「安心装備を大幅に充実させたほか、先進性・スポーティーさを際立たせたエクステリア、質感を高め心地よさを追求したインテリアなど、細部にまでこだわって磨き上げた」とのことです。

初代フィットはキュートなコンパクトでしたが、現行(3代目)からは、細目のハンサムさんになった。
今回のマイナーチェンジで、その面構えは更に男っぽくなっているみたいです。

pic_styling_gallery03_01.jpg

先に挙げた安全装備の充実以外に、このデザインの変更も大きいですね。

pic_styling_gallery03_02.jpg

公式HPには、エンジンの出力とか全然記載が無い。
今のご時世、何馬力出てるとかは無意味なんですね。
最初から最後まで燃費燃費、加速も最高速度も何処吹く風なのは少し寂しいかな。

ボクがじいさん(シビック)を手に入れた時、このクラスのクルマってファミリーカーとか呼ばれていた。
カローラ パルサー ファミリアとかミラージュ等、何処のメーカーも魅力的なラインナップがあった。
その中でも少し高性能なエンジンを積んだ、ちょっと速いんだぜ的なグレードが在ったよね。
一見普通で実は速い、そんなところが格好良いと思ってた。

新型フィットにも、辛うじてRSは残ったようです。
でもマイナー前と大きく変更は無いみたい、こちらも安全装備とバンパー等の変更くらい。
全車DOHCになった時に比べて、さすがは小変更といったところかな。
デザインが気に入っていれば、無理して買い替える必要は無さそうですね。

それより気になるのは、アクセサリー類の充実ですね。
特に「クロススタイル」なるパッケージは、どきどきしちゃいました。

main01.jpg

SUV風って言うんですかね、ホンダのやる気はコッチ方向へ行ってるっぽい。

main02.jpg

一見オールラウンダーですが、なんせフィットなんで走破性は低いままでしょうけど。
目立つことは目立つ、印象もグッと変わりますね。
特に黒いホイールアーチ、こいつは格好良いね。
登録前の装着で、3ナンバーになるらしいですが・・・。
3ナンバーにする価値があるのか、冷静に考える必要はありそうですが・・・。

また、登録後に装着とかは出来るのかなぁ?
その場合、車検はどうなるんでしょうね。

残念ながら、HPのセルフ見積もりではRSへの装着は選べませんでした。
RSしか選択肢が無いボクには、高嶺の花装備なのだろうか。

他はこんなフラップも、アイテムとして登場。

016_o.jpg

こんな細かいところまで、メーカーが考えるようになったのには驚きです。

そして同日、「無限」からも同車のパーツが発売された。
さすがホンダの腰ぎんちゃく、早い対応で他社を圧倒的にリード。

20170629-10267952-carview-000-3-view.jpg

派手なバンパーとアンダー系が充実、特にフロントは力入れ過ぎ感いっぱいです。

20170629-10267952-carview-001-3-view.jpg

デザインですので好き嫌いに好みは出ます、こういうの好きって人は必ずいる。
だからボクも否定はしません、個人的には好みではありませんでした。

もっとシンプルであまり主張が無い方が、走って速かった時の印象は強烈だと思う。
リアバンパーの下がはしごみたいに穴があけられているのも、個人的には好きじゃない。
リアフォグというはた迷惑な装備も本土走るなら不要だし、装着前提なら別売りにしなけりゃいいのにとも思う。
唯一気に入ったのは、スポーツグリルですかねぇ。
今までの無限製グリルは、ホンダのエンブレムを排して自社エンブレムをセンターに配置している物ばかりでした。
個人的意見ですがエンブレムって、そのクルマの素性じゃないかと考えてます。
簡単に外しちゃ、メーカーに対して失礼な気がして該当の製品は好きじゃなかった。
ホンダ車じゃなくて無限車だよ、みたいな主張すら感じまして他人のふんどし~みたいな。
今回はHマークはセンターに、無限エンブレムを片サイドに配置してて敬意を感じた。
まぁ、それだけですけど。

一点一点が高価で、ちょっとボクには手が出ないっぽいですね~。

次に買うならホンダだとフィットになると思うが、クロススタイル無理でもホンダアクセスからスポーティーなの揃いますね。
RSは派手だから多くはいらないですね、RSロゴ(サイド)とテールゲートスポイラーで結構十分っぽい。

マイナー前のRSも乗ったことが無い、買い替えるなら選択肢が他に存在しないので是非乗って試したいところです。
DOHCエンジン、いい響きです。
いいエンジンだと嬉しいんですけど、どうなんだろうね。

そうそう、タイヤは16インチ以上じゃなきゃダメなのかな?
うちのフィットくんは標準16インチだったけど、今は15インチにしてるんです。
おかしなサイズでタイヤ選べないし、スポーティなタイヤも無い。
195/55R15ならポテンザも選べるし、軽いしお手頃価格だし一石三鳥。

こんな我が儘ばっかりだから新しいのに乗れないんだよねきっと、じいさんは実にちょうどいい。
新車を考えて、改めて実感。

どっかに試乗車無いかなぁ、その前にカタログ貰いに行かなくちゃ(´・ω・`)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

探せば見つかるものではありませんが [自動車]

梅雨入りですね天気イイけど砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

のんびりGooネット眺めてたら、すごいの出てきた。

ホンダ シビック SiRII 外装ペイントリフレッシュ ブッシュブレーキ新品

シビック.png

各部リフレッシュした希少な純正サンルーフ付実走行車 ブレーキ廻り新品・ブッシュ新品打ちかえ・モール類新品他多数リフレッシュ済

走行1万キロ台・純正サンルーフ付・改造歴ナシのフルノーマル禁煙車の入庫です。まだまだ楽しいEG6を乗って頂きたいと思い、当社にて各部をリフレッシュしたフルノーマル車。非常に多くのパーツを交換しました。

ヘッドライトも左右共にコンディション良好な物へ交換済み。ここまでキレイな純正ヘッドライトはなかなか無いと思われます。各部に時間と費用をかけてリフレッシュしました。当時の状態を色濃く残した一台です。

外装に関しては各部をしっかり下地処理し、純正同色にリフレッシュペイントさせて頂きました。新車時様なの輝きがしっかりあります。

純正サンルーフもしっかり作動致します。雨漏れ等もございません。各部モールも交換出来る部分についてはリフレッシュしてございます。

ドアモールも純正オリジナル状態。サイドステッカーにあるデカール関係も純正オリジナルそのままです。前後エンブレムも新品に交換済み。

純正ラジオアンテナも新品交換済み。ちょっとした部分にも手を抜く事なく、限りなく新車コンディションに近づけました。

元ホンダディーラーメカニックがきちんと細かな確認と純正パーツを使用してリフレッシュさせて頂きました。ブレーキローターのみ、純正同等品のディクセル製・PDローターを使用して新品交換しております。

ハッチバックゲートダンパーが不良なEG6がほとんどですが、写真の通りしっかり保持しております。室内の内装コンディションも可能な限りコンディション良好な状態へリフレッシュ済みです。

マフラーもオリジナルストック状態です。新品では入手出来ない為、これ以上の腐食させない為に防錆処理をしております。

別ストックヤード保管中につき、ご来店時、車両準備の為、ご来店予約をお願い致します。公共機関でご来店のお客様は北越谷駅まで送迎致します。お気軽にお申し付け下さい!

シートは前後共にオリジナルストック状態です。日焼けなどは少しございますが、シートクッションの痛み等ございません。

当社で持ち合わせた廃番純正パーツなどを使用し、作り上げた一台。当社にもEG6純正パーツの持ち合わせは終了の為、ご提案出来る車両としては最後の一台になると思われます。

新車時取扱い説明書・新車時保証書・メインキーが付属致します。きちんとした前オーナーからの引き継ぎ車両の為、メンテナンスレコード関係もしっかりしております。

純正オプション・2DINコンソールも付属。現在では入手困難な上、高額にて取引されているアイテムです。オリジナルストック状態で是非お楽しみ頂きたい一台。

前後ブレーキキャリパー・前後ブレーキローター・各部ゴムブッシュアームは全て新品交換済み。同時に下廻りにあったサビ関係は全て落とし、防錆処理をしっかり行いました。

現在、タイヤは非常に痛んだ状態です。ご購入時、写真にある純正サイズのアドバンネオバに履き替えしてのお引渡しです。ご納車時にタイヤ・タイヤバルブを交換してお引渡しさせて頂きます。

交換した機関部品の数々。ドライブシャフトブーツコンディション良好な物へ交換済み。スムーズな動きで楽しい走りをよりご体感頂ける様、細部に渡ったリフレッシュを施しました。

SiRII純正ホイールキャップも付属。とにかくオリジナル状態に拘りました。

純正ヘッドカバーは退色していた為、新品へ交換。黒々しいVTEC刻印が初初しく見えます。

以上、掲載ページより抜粋

最初のページに写真が20枚掲載されてるんですが、それぞれに上記のようなコメントが記載されています。
ショップが力を入れているのが伝わってきます、自信がある商品なんでしょうね。
掲載されている写真は、総枚数80枚で量も半端じゃないですね。
似たような写真も多いですが、そこはご愛嬌ってことで。

平成4年式で走行1.9万kmってところが、ボク的には気になる部分なんですけどね。
25年間での走行がたった1.9万kmって、性能を維持できるものなんでしょうかね?
クルマの走行距離って、少なければイイってもんじゃないような気がするんですが間違ってますかね。

ショップは以前、「奇跡のEG6」って言って黄色いヤツを販売したケーズアップさん。
今回のEG6も、販売前に相当手を掛けているようです。
古いクルマですから、売った後のアフターサポートも相当に大変だと思います。
そういった部分にも自信があるから、この手のクルマを売れるんだろうね。

お値段はついに「ASK万円」、つまりご相談価格。
実売はいったい幾らになるのか、興味深々ですよ。

状態は良さそうですし、純正状態のEG6ってのも今じゃ相当にレアらしい。
興味がある方は、直接クルマを観に行って見るのもいいんじゃないでしょうか。
黄色EG6はボクも観に行ってきたんですが、お店の人も話しやすい感じでした。

Gooネットのページはこちら

マツダは初代NA型ロードスターの「レストアサービス」を始める……らしい。
フルレストアされたNAに、これから乗れるとなると古くからのファンは大喜びでしょうね。
残念ながらホンダには、同様のサービスはありません。
いや不満って訳じゃ無い、そんなコストの掛かるサービスは無くて当然です。
ただ、あったらボクだって喜ぶだろうね。

当時のクルマに新車(に近い)状態で乗れるなら、現行車とどちらにするかという新しい悩みに悶えるのかな。
個人的主観ではありますが、魅力の薄い現行車よりもレストアした旧車に乗る人って少なくないんじゃないかなって思います。

何にしてもこの手のクルマは高価です、手に入れた人は大切に乗ってほしいですね。

AE86も相場は大変なことになってるらしい、無いものねだりはお金が掛かりますね(´・ω・`)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

2年に一度のアレ [自動車]

だんだん春っぽくなってきましたね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

2年に一度のお約束、フィットくんの車検してきました。
今回はスターターモーター異常があったため、ASSY交換があった。
物凄く痛い、それが無かったらリジカラ入れたかったな・・・。

IMG_0835.JPG

スターター以外は特に悪いところは無く、作業はオイル関係と各種点検。
あ、リアブレーキパッドの残量が無く交換しました。
パッドは前後とも、無限製「タイプツーリング」使ってます。
フロントはそのままですので、当然今回も同製品を依頼した。

ところが・・・

既にカタログ落ち、メーカーサイトからは抜け落ちていました。
ディーラーに無限に問い合わせてもらうと、何とか在庫が6あり調達が出来ましたが次は無いですね。
次は前後交換のタイミングになると思いますし、別のメーカーのものを検討しないといけませんね。

昔から無限は限定売り切りの姿勢が強く、ユーザーフレンドリーとは言えない会社に感じます。
型落ちした車両には目もくれず、損をしない運営方針なんでしょうね。
まぁエアロ等のパーツはそれでもイイですが、消耗品については少し考えを改めていただけないものでしょうかね。
引き続き使いたい人も、居ると思うんですけどね。

ボクはもう無限いりません、これからはスプーンさんを頼りますw

車検と合わせて、スタッドレスも夏タイヤに交換。
RE11Aはスリップサイン出てたので、タイヤも新品になりました。
今回はタイヤ、何にしようか?
前タイヤで考えるとRE-71Rが良いなとも思いましたが、11Aのライフ短かかったなぁ・・・。

そこで今回は、「Adrenalin RE003」を選んでみました。

IMG_0834.JPG

アドレナリン、かっこいい・・・
何か出てそうw

走ってみて驚いたのは、ハンドルが軽い。
決してしっかり感が無い訳ではなく、軽いし反応も良い感じで正解でした。
街乗りで11Aはハンドルの重さが気になったけど、コイツは好印象です。
コンパクトカーには、ちょうど良い高性能タイヤって感じました。
トラック性能は恐らく劣っていると思いますが、フィットくんはシティライダーなので問題ないかと。

キビキビ感が増して、フィットくんとの楽しいカーライフが望めそうです。
これから暖かくなって、ドライブに行くのが楽しみです。

新品のスターターモーターも調子が良さそうで、朝一番の不安も無くなりそうで安心です。

一週間代車でGE6のフィットに乗ってた、見た目は同じでメーター周りも似てた。
でもやっぱり、ウチのフィットくんとは全然違うクルマでした。
似ているのは見た目だけで、運転しにくいし非力でしたし残念です。
RSだったらとも考えますが、どうだろうね。
やはり気に入らない部分を一つずつ手を入れてきたから、かなり自分好みになっているのかも。
乗り換えた瞬間から、安心すること安心すること。
愛車って、大事ですね。

当分は、大事にしていきますよ。

今度こそ「リジカラ」入れたいですよ(´・ω・`)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.ブログを作る(無料) powered by SSブログ kie02_3.gif

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。